INFORMATION

the 1st year student’s research presentationを開催しました。

2022年4月14日、15日の両日にわたり熱帯医学・グローバルヘルス研究科1年生の研究発表会が開催されました。

入学から6か月間、授業からグローバルヘルス分野の専門的知見を学び、指導教員から学術的知見の教授を受けた成果が形となる発表会に多くの学生と教職員が参加しました。
TMGHは定期的にこのような公開発表会を実施することで、研究の質の向上はもちろんのこと、最終試験として実施される公開論文審査会(口頭試問形式:ディフェンス)への予行練習としています。また、各学生間の研究進捗状況を共有することで自身のテーマにイノベーションを与える効果、各学生自身が研究進捗をアウトプットすることによるマイルストーン効果や自身のモチベーションの維持を狙いとして,例年実施されています。

本年度も2日間に分かれ、26名の学生が各自の研究テーマに沿った発表を行いました。

なお、今回は2022年10月入学予定者も参加し、例年よりも意見交換、質疑応答が盛んにおこなわれ無事盛会で終了しました。
次回、7月7日、8日の開催予定に向けて、各学生たちがますます洗練された発表を展開することが期待されます。

1年生の皆様お疲れさまでした。

More Information

INFORMATION LIST
  1. 2024年10月入学 博士前期課程の募集要項を公開しました。
  2. 助教(疫学,生物統計学分野)の公募を開始します。
  3. 2023年10月入学 博士後期課程DrPHプログラムの追加募集を行います。
  4. JICA 国際緊急援助隊(JDR)医療チーム及び感染症対策チームの説明会が開催されました!
  5. 当研究科の吉岡 浩太 准教授が第5回竹内勤記念国際賞を受賞されました。

Archive

PAGE TOP