INFORMATION

TMGH Special Seminar 2021「グローバルヘルスを志す人のためにーいかなる国際連携が必要なのかー」(國井修先生)のご案内

世界エイズ・結核・マラリア対策基金 戦略・投資・効果局長であり,長崎大学客員教授でもある國井修先生をお招きし,「グローバルヘルスを志す人のためにーいかなる国際連携が必要なのかー」と題してTMGH Special Lectureを開催いたします。
事前申込不要のオンラインwebセミナーとなっておりますので,皆様ぜひご参加ください。

〇日時:令和3年9月16日(木)13:00~14:00
〇会場:Zoomによるオンライン形式 ※事前申込不要
〇講師:國井 修 先生(世界エイズ・結核・マラリア対策基金 戦略・投資・効果局長)
〇タイトル:「グローバルヘルスを志す人のためにーいかなる国際連携が必要なのかー」
〇Zoom URL:https://zoom.us/j/93292675501 (ミーティング ID : 932 9267 5501)

More Information

INFORMATION LIST
  1. 2025年度博士前期課程グローバルヘルス専攻追加募集の出願を開始しました。
  2. 1ヶ月研修コース「国際保健のための質的・混合研究法(QMM)」参加者を募集しています
  3. 北 潔 研究科長が瑞宝中綬章を受章
  4. 熱帯医学・グローバルヘルス研究科(TMGH)設置10周年記念式典・Peter Piot博士「名誉博士号」授与式・記念講演会を開催しました。
  5. HSR2024を開催しました。

Archive

PAGE TOP