Information
2019年7月16日(火)に長崎大学NCGMサテライト(東京都新宿区戸山)にて、東京大学空間情報科学研究センターの宮崎浩之博士による『衛星画像を用いた「自動家屋の登録システム」ハンズオンセミナー』が開催されます。皆様、奮ってご参加ください。…
熱帯医学・グローバルヘルス研究科を中核とする長崎大学卓越大学院プログラムのウェブサイトはこちら。…
2019年度(10月入学)の博士後期課程(グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…
平成30年度に10回にわたって開催されたよくわかるSDGs講座シリーズの全ての講座内容がWeb上で閲覧できるようになりました。…
博士前期課程国際健康開発コース2年生が実施する長期海外研修の受入先機関一覧を更新しました。詳細は「長期海外研修」ページをご覧ください。…
2019年3月9日(土)~3月10日(日),長崎大学坂本キャンパスにて「長崎大学卓越大学院プログラム~世界を動かすグローバルヘルス人材育成プログラム~キックオフシンポジウム『グローバルヘルスを推進する日英協働』」が開催され,長崎大学,ロンド…
この度、長崎大学卓越大学院プログラム「世界を動かすグローバルヘルス人材育成プログラム」が、2018年度の文部科学省「卓越大学院プログラム」に採択されました。長崎大学はこれを記念して、2019年3月9日・10日に長崎大学坂本キャンパス…
2019年度(10月入学)の博士後期課程(グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…
2019年度博士前期課程(10月入学)2月入試の募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…
2018年9月12日から13日の二日間、長崎大学医学部サークル「長崎大学熱帯医学研究会」の難民医療問題勉強会に所属する学生が、フィリピン(マニラ)のサンラザロ病院を訪れました。サンラザロ病院には長崎大学との共同研究室があり、当時本研究科より…
14 / 20« 先頭«...131415...»最後 »
Archive